もっともっと姫路を旗印に、
JR御着駅で出勤および通学途中の皆様に、
私の子育て支援策、教育環境の改善と防災対策について聞いていただきました。
多くの支援者に囲まれて、
もっともっと住みやすい、
住んで良かったという姫路を作っていきます。
もっともっと姫路を、播磨の中核市として発展させていきます。
中播住宅設備様の朝礼では、
若いやる気のある職員さんたちが、
毎朝、早朝から職場で朝礼をされています。
挨拶の励行はもとより、ほうれんそう(報告・連絡・相談)の徹底、
職場の規範など専門職としての自覚と地域の方々への信頼など、
常に現場の意識改革に努められておりました。
私も公務員として長年勤務してきましたが、
常に地域の方々への貢献を念頭にこれからも活動していきたいと思います。
清元ひでやすは、働く皆さんをもっともっと支援していきます。
中播住宅設備 株式会社
〒671-0232 兵庫県姫路市御国野町御着317-4
FREE DIAL.0120-005-458
FAX.079-253-6041
http://www.chuban.co.jp/
地域の利便性を守るお仕事を続けてられるご夫婦に、
感謝の気持ちをお伝えしました。
もっともっと元気で長生きをしていただきたい。
清元ひでやすはもっともっと生涯現役政策を充実させていきます。
元気な姫路の子どもは祭り好き!
かわいい「よいやさぁ」の掛け声と大人顔負けのばちさばきで、
祭りが盛り上がります。
清元は文化と芸術を大切に、
子どもの未来をもっともっと豊かにしていきます。
認定こども園 広峰保育園
〒670-0892 兵庫県姫路市北平野奥垣内7−3
TEL.079-282-0867
FAX.079-282-0839
http://www.ans.co.jp/n/hiromine/
近年、晩婚化の影響で不妊に悩むカップルが多くなっています。
不妊治療費は保険診療もカバーされにくく、
高額な医療費がかかるためますます少子化に拍車がかかります。
清元は不妊治療費補助を行い、
迅速な少子化対策に取り組みます。
もっともっと子どもが増える町を実現します。